新型コロナ感染予防対策について
コロナ禍での実施となるフリーエ 2022 は各所に感染拡大防止のための対策を盛り込んでおります。ご参加いただく皆様はもちろんのこと、スタッフや関係者も含めて感染が起きないよう配慮いたします。
防止策に手間のかかるものもございますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
イベント全般に共通する事項は、下記の通りです。ご一読ください。
主催側およびスタッフの実施事項
- 14日前から健康管理に配慮し、健康状態の確認をした上でイベント運営に携わります。
- 現場では消毒の徹底、マスク着用、交互距離の確保(最低1m、できれば2m)を実施いたします。
- 受付を屋内にて行う場合は、必要に応じてビニールやアクリル等のパーテーションを設置いたします。
- 各イベントについては接触密度の高くなるようなものは規模を縮小したり、必要に応じて人数制限をすることがあります。
- 接触機会を減らすため、成績発表や抽選結果などを掲示物にてお伝えさせていただく場合があります。
参加される皆様へのお願い
- 現地の各施設についてはスキー場の感染防止策の中で対応がなされます。施設の利用方法等で指示があった場合は、従っていただけますようご協力をお願いします。
- 参加される皆様には、14日前から健康管理にご配慮いただき、ご来場前に健康状態の確認をしていただきますようお願いします。
- 以下の3点に該当する方の参加は見合わせていただきます。エントリー後に具合が悪くなってしまった方なども、早めにフリーエプロジェクトへご連絡ください(キャンセルの手続きをとらせていただきます)。
① 体調の悪い方(発熱、咳、咽頭痛などの症状がある場合)
② 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
③ 過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
- マスクの着用をお願いします。マスクは各自ご持参ください。
- 手洗い、うがい、アルコール消毒をこまめに実施いただきますようお願いします。
- 受付時に健康チェック項目中に該当するものがないかご確認ください(体温が 37.5 度以上の方や、具合の悪い方は、参加を見合わせて いただくことになります)。
- 参加者各自で事前に検温を実施してきていただけると助かります(受付に非接触型の体温計を数台用意する予定ではおりますが、気温が低いときなどは上手く計測できない場合がありますので、極力事前に検温を実施してきていただけますよう、ご協力をお願いいたします)。
- 交互距離の確保(最低 1m、できれば 2m)をお願いします。 試乗の際のセッティングなどで距離をおくのが難しい場合は、会話を控えるなどの協力をお願いします。
- 集合等は場内のアナウンスを通じて行います。集合場所では間隔を広めにとっていただきますよう、ご協力をお願いします。
- 大きな声での会話はお控えください。応援等は、拍手等で盛り上げていただきますようお願いします。
フリーエプロジェクト側としては考えられる対策を行ってまいりますが、どんなに注意を払っていても感染リスクを完全にゼロにすることはできません。
今般流行しているオミクロン株はその感染力の強さから「感染予防していたのに感染した」、「どこで感染したのかわからない」 ということになる傾向があります。
フリーエ当日にはほかのゲレンデ利用者もいらっしゃいますし、フリーエ会場以外にスキー場のレストハウス、ゲレンデサイドの飲食店、 宿泊先、往復交通機関のどこででも感染するリスクがあります。
万が一フリーエ参加後に新型コロナ感染症を発症された場合でも、フリーエプロジェクトは感染経路の確認などは行うことができません。
また、それによって発生した損益(休業等による減収など)の補填は致しかねます。事情をご理解の上、参加の判断をしていただきますようお願いいたします。
なお、今後の社会状況の変化によっては主催側の判断でイベント(フリーエ 2022)を中止にすることもございます。その場合は、負担金の 一部として 1,000 円/1名(一口)をご負担いただき、残りは返金させていただくものとします。
スポーツエントリーにてお申し込みいただいた方は、スポーツエントリーにて返金手続きをいたします。
ショップエントリー、スクールエントリーについては、受付を行ったショップスクールにて、返金処理をさせていただく予定です。
いずれの場合も、返金までに事務手続きの関係上、少々お時間が掛かります。
フリーエ2022は長野県の提案する「信州版 新たな旅のすゝめ」にある感染防止策に則してイベントを実施いたします。
お出かけ前にご一読いただき、安全にお楽しみいただければと思います。
「信州版 新たな旅のすゝめ」(長野県のサイト)
「信州版 新たな旅のすゝめ」の詳細(PDF)